こんにちは、エージです。
ぷよぷよ上達の1つの方法として「土台を覚える」ということがあります。
土台を1つでも多く覚えられれば、降ってくるツモに左右されずキレイに組めますし、折り返し後の形を安定させたり大連鎖を打てたりもします。
そんな土台を覚えるためには、iPhoneアプリのiPuyolatorがおすすめです。
「連鎖が安定しない。」「大連鎖を組めるようになりたい。」という方にはぜひともダウンロードしてもらいたいアプリですね。
今回はそんなiPuyolatorについて紹介したいと思います。
目次
iPhoneアプリ「iPuyolator」の何がおすすめ?
iPuyolatorは、ぷよぷよの土台を覚えるためのアプリです。
初心者の方にはとくにおすすめのアプリで、ぷよぷよが上手くなりたくて通学通勤時間を上手く利用したい方やスキマ時間を利用したい方にうってつけです。
では、どんなことができるのか、細かく見ていきましょう。
ぷよぷよ連鎖シミュレータが作成できる
ぷよぷよの土台を自分で作成することができ、連鎖を覚えることができます。
見るだけでなく実際に自分で手を使って作成すると、ここに同じ色を置いてはいけないなどのタブーや土台のバランスが分かるようになってくるので自分で作成してみましょう。
土台を作成するための最初の画面はこちらです。
右側にある下に潰れたマーブルチョコのようなものがぷよぷよです。これを指でタッチすればぷよを設置していけます。
こんな感じで作成して、あとはスキマ時間に見て学べるように右上のボタンから画像に保存することができます。
連鎖数や得点まで出るのが凄いですよね。クオリティ高い。笑
画像はタイトルが初期設定になっていますが、何個も画像を作る場合は設定しておくと分かりやすいですね。
このように画像をたくさん作れば土台の形を覚えることができます。土台の画像を見て覚えるというのは思っている以上に力になります。
とことんぷよぷよ(とこぷよ)ができる
iPuyolatorは驚くことに、とこぷよまでできるんです。
操作はコントローラーに慣れてる人は、スマホは慣れるまで難しいかも知れませんが落下してこないので時間はいくらかけても問題ないので十分でしょう。
難易度(辛さ)や得点やツモの操作もできます。まぁ、これは基本的には初期設定のままで良いでしょう。
下のボタンで左右と落下、そして回転ができます。
ぷよぷよのマークを押すとじゃまぷよが降ってくるので、掘りの練習もできるんですね。これは新しい!!
こんな感じでとこぷよもできるので、合間に時間があったらぷよぷよの練習をできるのがiPuyolatorなのです。
iPuyolatorでぷよぷよ上達のための注意点
iPuyolatorは、土台を覚えられてとこぷよもできて手軽に連鎖スキルを向上できる有能アプリです。ただ、ほんの微々たるものですが、個人的に注意点があるので紹介します。
凝視の練習ができない
土台の形を覚えるためのものなので、対人戦で重要な凝視を学ぶことはできません。
まぁ、シミュレータ全般に言えることなのですが、土台を覚えたらいきなり対人戦を行うのではなく、実機のとこぷよでひたすら練習を重ねて指に土台を覚えこませましょう。
土台の安定さと凝視は別のようで無関係ではないので、まずは土台の安定を上達させましょう。
操作スピードは早くならない
土台を覚えることはもちろん、とことんぷよぷよモードでもぷよぷよが落下してくるわけではないので、操作スピードが早くなるわけではありません。
そのため、対人戦では落下してくるので焦って思っていないところに置いてしまう可能性もあります。
実機で形を組むスピードに自信がない方はとこぷよを少しこなしてから対人戦を行ったほうが良いでしょう。
まぁ、無料であり土台が学べたりとこぷよができる時点でかなり有能アプリであることは間違いありませんが、土台を覚えたら対人戦の前にとこぷよを挟む方が良いということだけは覚えておいてください。
まとめ
iPhoneを使用しているぷよらーには必須アプリのiPuyolatorを紹介しました。
10連鎖打てるから土台は完璧と思っている方も、土台の形を新たに覚えておくと10連鎖まで無駄なく組めてスペースに余裕ができたり第二折り返しがスムーズになって連鎖力が上がったりします。
なので、ぜひ自分の得意な土台を伸ばしたり苦手な土台を改善するために土台を画像にして持ち歩いちゃいましょう。
初心者の方は画像をじっくり見て土台の安定さを、初心者を脱却した方でも基礎に戻って再確認ができるのでiPuyolatorはおすすめです。
iPuyolator
Yu Kiuchi無料posted withアプリーチ
コメントを残す