ぷよぷよで連鎖上達のコツと練習方法をまとめてみた【初心者必見】

こんにちは、エージです。

ぷよぷよって最初は連鎖が難しくて組めないと思うんですよね。もちろん最初は誰だってそうです。

僕も最初は2連鎖や3連鎖しか打てなくて、コンピュータと戦うにはそれで十分かもしれませんけど、対人となるとそうもいきませんよね。

あと、やっぱり連鎖を打てたほうが楽しいし気持ちいい!!

なので、初心者の方がぷよぷよで大連鎖を打つために、そして土台を安定させるためにおすすめの練習方法をまとめてみました!

スポンサーリンク

ぷよぷよ初心者の連鎖上達のコツとおすすめ練習方法

ぷよぷよ初心者の方は、凝視や中盤よりもまずは土台の連鎖を安定させることです。

6連鎖がすんなり打てるようになってから対人戦を始めても良いかもしれませんが、理想としてはまずは10連鎖は打てるようにしたいですね。

正直、練習をこなせば10連鎖なんてあっという間なので今から紹介する練習方法で一気に上達しちゃいましょう!!では紹介しますね。

土台を覚える

初心者におすすめの土台は階段積み鍵積みです。

折り返しというのがありますが、無理して折り返しを組まずにまずは端から端まで繰り返し組むことです。慣れたら折り返しを組むようにしましょう。

「階段積み?鍵積み?なんじゃそら。」って方へ、それぞれ紹介しますね。

階段積み

初心者の方がまず組むのにおすすめする土台は階段積みです。

王道中の王道の積みで「バトルマンガといえばドラゴンボール」というくらい王道です。(笑)

謎の浮いている赤ぷよは、今降っているぷよです。

ちなみに右折りの場合はこんな感じ。

左折りか右折りかは好みなのでどちらでも良いです。直感です。

階段積みについてもっと知りたい方はこちら。

【ぷよぷよ】階段積みの積み方とコツ!大連鎖が組みやすい基本的な土台

鍵積み

初心者の方の階段積みの次におすすめしている土台は鍵積みです。階段積みでなくて鍵積みをまず練習する人もいるくらいですね。

「バトルマンガといえばONE PIECE」というくらいドラゴンボール並に王道です。(笑)

分かりづらい例えはこれくらいにしておいて鍵積みはどういうのかというと。

こういった、次のぷよを挟み込んでいく土台ですね。基本中の基本です。

これも鍵積みです。右側の青が暴発しやすいので基本的には上の形のほうが僕は好みですが、降ってくるぷよによって使い分けましょう。

右折りはこんな感じ。

こちらも自分の好みによって使い分けましょう。

カギ積みについてもっと知りたい方はこちら。

【ぷよぷよ】カギ積み(鍵積み)の積み方とコツ!初心者におすすめな連鎖の基本形
MEMO
左折りか右折りかどっちが良いかで悩んでいるのでしたら、どちらでも慣れればすぐ逆折りもできるようになるので悩む時間があったら直感で選んでひたすら練習しましょう。たどり着く先は同じです。

ぷよぷよ動画を見る

ぷよぷよの動画を見るのも連鎖上達の方法です。今ではYouTubeニコニコ動画など動画を見れる環境があるので簡単に探すことができます。

ただ、上級者の大連鎖の動画を見ても「わー、すごいなぁ。」と思うだけなので連鎖の方法を教えてくれる動画にしましょう。

色んな動画を見るのも練習にはなりますが、勉強と同じで多くの参考書を薄くやるよりも同じ参考書を何周もやったほうが身につきます。広く浅くよりも狭く深くってことですね。

その動画を何度も何度も繰り返し見ることで、ぷよぷよの捌き方が染み付いてきます。

ちなみにこのブログを見てる方でおすすめの動画があったら教えてください。

僕もおすすめの動画があったらぜひブログで紹介していきます!!

ぷよぷよ配信者の方に聞く

完全に他人任せのようでごめんなさい。(笑)

ただ、配信者さんも好きで放送しているので聞かれて嬉しいと思う方が多いのも事実です。僕も配信ちょこちょこしていましたが、ぷよぷよについて聞かれると嬉しいので。

しかも今ではYouTubeもニコニコも、それぞれLIVEや生放送でぷよらーの方々が配信しているので質問しやすいですし楽しく学べますよ。

注意
配信に夢中になって練習を疎かにしないでくださいね。
ぷよぷよはインプットも大事ですがアウトプット(つまり練習)の方が重要なので。

画像を眺める

これは僕が最初の頃にやっていました。

通勤通学の電車の中を使ってぷよぷよの画像をひたすら見ていました。それはそれはもう舐めるように見ていましたね。

画像はどこから持ってくるかというと、iPhoneユーザーならiPuyolatorという無料アプリがおすすめです。

iPuyolator

iPuyolator

Yu Kiuchi無料posted withアプリーチ

iPhoneではない、もしくはスマホを持っていない方はぷよぷよシュミレータというサイトがあるのでここで自分で触って作りましょう。

ぷよぷよシュミレータ

新しい土台を組みたいと思うたびに新しい土台の画像を作って画像をケータイに送って暇があったら見る感じです。そして画像を脳内に焼き付けるんです。

そんな感じです。(笑)

とことんぷよぷよ(とこぷよ)で連鎖の練習

とことんぷよぷよでひたすら連鎖の練習をしましょう。

土台はまずは階段積みと鍵積みといったもので良いので、ひたすらやりこみます。ひたすらやれば、そのうちぷよぷよの捌き方が分かってくるのでだんだんと積むスピードが早くなってきます。

最初は脳をフル回転させながら組むことになると思いますが、基礎的な土台なら慣れれば反射的に組めるようになります。掛け算の九九みたいな感じですね。覚えれば反射的に組めるといった感じです。

とこぷよで10連鎖が打てるようになれればもうほぼ初心者卒業といったところです。

「10連鎖でまだ初心者卒業じゃないの!?」と聞こえてきそうですが。この辺りは人によって違うと思います。

あとはCPU戦などをバンバンとおこなって初心者を卒業しちゃいましょう!!

スポンサーリンク

初心者から卒業するための一段階上の練習方法

さて、ぷよぷよ初心者が上達するための練習方法を紹介しました。

もし、「この練習方法は終わった!さぁ次はなんだ!?」と向上心満々な方がいた場合に次の一段階上の練習方法を紹介しましょう。この段階を余裕で卒業できたら初心者卒業といっても過言ではないかもしれませんね。

CPU(コンピュータ)と対戦する

上の練習方法に比べると少しレベルが上がりますが、CPUと対戦するのが上達するためのコツです。要は実践に入りましょうということですね。

CPUと対戦するとじゃまぷよが降ってきたり、焦ってしまいとこぷよでは想定していない形になったりするので、今まで通りの組み方では対応しきれません。

最初は弱いCPUから練習して、それがフルボッコできるようになったらだんだんとレベルを上げていきましょう。シリーズにもよりますが、大体サタンは強いので、サタンくらいになると負けるかもしれません。

ただ、上の練習を行っているのであれば、この段階では置く早さだけの問題かと思うので置く早さを意識していきましょう。ほとんどのCPUに勝てるようになったらあとは数を重ねるだけです!!

新しい土台(GTRなど)に挑戦する

階段積みも鍵積みも強い人が使えば相当強いです。実際にめちゃくちゃ強い階段積み、鍵積み使う人もいますし・・・。

ただ、こういう人は他の積みもできるからそれだけの実力がありますし、実際にこの2つの土台を初心者が実践で使うとなるとスキがでかかったり柔軟性にどうしても欠けてしまいます。

なので、新しい土台を覚えましょう!おすすめの土台は圧倒的にGTRです!!

GTR

GTRは別名グレート田中連鎖という名前の略称ですが、まぁ覚えなくいいと思います。

GTRの土台はこれですね。

ありえないくらい浮いてますがこの部分をGTRと呼びます。

伸ばしていくと、こんな形や

こんな形だったり、

他にも色々あります。折り返し部分をGTRというので、色々派生ができて使いやすさも良いですね!

GTRで10連鎖を組めるようになったら、早さによると思いますがもう初心者は卒業と言っても良いでしょう!

まとめ

ぷよぷよ連鎖上達のコツとおすすめ練習方法を紹介しました。一気に紹介して最初の方は忘れてしまっていると思うのでまとめましょう。

ぷよぷよ初心者の連鎖上達のコツとおすすめ練習方法

  1. 土台を覚える(おすすめは階段積み、鍵積み)
  2. ぷよぷよ動画を見る
  3. ぷよぷよ配信者の方に聞く
  4. 画像を眺める
  5. とことんぷよぷよ(とこぷよ)で連鎖の練習


ここまでやればほぼ初心者は卒業です。10連鎖組めれば対人戦もできますし。

ただ、初心者卒業でもさらに一段階上にいきたければ次がおすすめです。

初心者から卒業するための一段階上の練習方法

  1. CPU(コンピュータ)と対戦する
  2. 新しい土台(GTRなど)に挑戦する


この記事を見て、「ここまでしなきゃ連鎖ってできないの!?」って思った方もいるかもしれませんが、ここまでしなくてもできます。

楽しむためのゲームなので、義務感をもってやる必要はありません。楽しむことが上達するための何にも勝る武器なのです。

と、名ゼリフをいってカッコつけたところで今回の上達のコツと練習方法の紹介は終わりにしたいと思います。

いずれは凝視とか中盤戦とか大事になると思いますが、まずは連鎖と土台を安定させて基本から作っていくことが重要です。

ぜひ、楽しんで辛いと思わないように練習していってくださいね。質問も受け付けるのでぜひ質問ください。僕で答えられる範囲でしたら答えるので。

初心者におすすめの土台はこちらを参考にしてください。

ぷよぷよ初心者が組みやすいおすすめ連鎖土台ランキングTOP10
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です